羽毛布団リフォーム

補充羽毛 価格変更のお知らせ
さて、大変な時代にりましたね。 世の中はコロナウィルスの影響で、全てのバランスが崩れつつあります。 当店は田舎にありますので、すぐそこにある多くの自然風景を見ると世の中の騒ぎが嘘のように感じますが、一旦テレビやネットの情…

この時期、掛けふとんの選択は難しい!
こんにちは 睡眠屋の小寺祐也です いよいよ時代は平成から令和へとかわりましたね。 私にもう少し教養があれば、もっとその言葉の意味に感動があったのかと思いますが、平成を迎えた時と同じような、少し違和感を感じな…

秋田県湯沢市より羽毛布団リフォームの相談でご来店
こんにちは。睡眠屋の小寺祐也です。 今の私の楽しみといったら、高2になる娘のソフトボールの試合観戦。 今週は楽しみにしていた県高校総体が開催されました。 この日の為に厳しい練習に明け暮れ、その…

秋田県より羽毛布団リフォームの問い合わせ
皆さん、もう半袖の洋服は出しましたか?この間暑い日が続きましたが、半袖を着る心の準備がまだ整ってなく、七分袖で乗り切りました。気軽に半袖も着れない…って歳でしょうか? こんにちは。睡眠屋の小寺…

100万円以上する羽毛布団をあけてみた。
「季節の変わり目には気温の変化が激しいので体調には気をつけて下さいね。」 …と、お客様に毎日にように言っておりましたが、見事に自分が体調を崩してしまい会社を2日間休んでしまいました。 やっぱりお腹を出して寝てはいけません…

羽毛ふとんを使いやすく再生!
田植えも終わり、春の気候も落ち着いて来ましたね。 水の入った田んぼに写る鳥海山を見るのが好きな小寺です。 今年は春になったとたん、急に暑くなったかと思えば次には冷え込み…なんて、体調が天候に左右された方が多かったのではな…

羽毛布団をリフォームする際のポイントは?
例年のごとく、1月は飲む・食べる・動かないの三拍子がそろいまして、予定通り栄養素満点の状態になってしまいました。 2月からダイエット宣言をしている小寺祐也です。 とりあえず、ビールからノンアルコールビールへ…

おふとんお疲れ
自治会の夏祭り準備に四苦八苦している金内です。 雨なんか降って、中止になったりしないかなぁ・・・などと、いけないことも考えたりして(#^^#) 先月は、睡眠屋でお布団リセットキャンペーンが行われました。 100名以上のの…

誰の毛?随分ふわふわしてますけど??
息子の高校受験をまぢかに控え、落ち着かない日々をすごしている睡眠屋スタッフ金内です。 受験生を持つ親はこの時期なかなか忙しいですね。そしてみんな思うはず。 「自分の時の方が気が楽だった、、、」って(^^; 先日、お客様よ…